HOME > ケース別治療例
ケース別治療例
清水区押切在住 Wさん 30歳


症状:動かせないほどの首の痛み、頭痛、腰の
回旋時の痛み、イライラ。
治療の主な筋肉:多裂筋、胸鎖乳突筋
■事故直後の症状は無かったが、2日目よりむくみが現れ
むくみによる圧痛が強くなった。
そのため治療開始直後は、刺激を弱くして治療。
むくみが取れて圧痛が減ってきたら刺激を強くし、深部の
筋肉を治療。
すると日を追うごとに、筋緊張が低下、比例して痛みも取
れ、生活に支障を来たさなくなったため治療を終了した。
治療期間:約4ヶ月間の治療により、症状が無くなった為
治療を終了した。
院長から一言:もともと仕事での疲れや腰の痛みを抱えてい
たため、治りにくかった気がします。治ったあとも定期的に
治療して、体の手入れを心掛けた方が良いですよ。
藤枝市在住 Iさん 49歳


症状:首から肩、背中にかけての広い範囲で常に
疼痛と倦怠感があった。
治療の主な筋肉:広背筋、多裂筋、僧帽筋
■受傷後2日目から痛みとつらさが発現。
治療開始直後から、体表面の圧痛が少なく、刺激を入れる事
が出来たため、強い痛みは2週間ほどで、改善された。
圧痛や頚部を動かした際の痛みがややあった為、治療を続け
痛みが完全に消失したため完治とした。
治療期間:約3ヶ月間の治療により、痛みがなくなり日常生
活に支障をきたさなくなったので治療終了。
院長から一言:受傷直後に来院し、治療をすぐに開始した
為、治り方が良く痛みが早く取れていったと思いますよ。
静岡市葵区在住 Sさん 32歳


症状:肩から首にかけての強い疼痛と可動域制
限、腰でも同様に強い疼痛と可動域制限。
治療した主な筋肉:多裂筋、広背筋、
脊柱起立筋、殿筋
■事故は2度目ということもあって、来院した際は症状が
強く、痛みの為に首や腰がほとんど動かせない状態。
毎日の通院で徐々に症状が緩和されたが、筋緊張が強く症状
の回復が停滞したため鍼治療を加えた。
痛み、筋緊張、共にかなり改善されつつあるが、事故前の状
態には戻っていない為、治療を継続している。
治療期間:約1ヶ月半たった現在も治療中だが、痛みの軽減
と共に体の動きも改善されつつある。
院長から一言:症状はかなりひどかったのですが、頑張って
毎日通って頂いたためかなり良くなってきましたね。この調
子で今後も治療していきましょう。